聞いてください!感動の歌を!

語り部室でこれらの曲を流しています。当館へお越しの際は、是非、ご鑑賞ください。
※この曲が収めてあるCDの貸出しはできませんので、ご了承ください。

曲名作詞作曲
1もう二度と黒坂正文黒坂正文水俣市立袋小学校5年生
1984年収録。黒坂正文(くろさかまさふみ)さんが水俣を訪れた際に作詞・作曲された曲です。
2これがわたしの人生坂本しのぶ柏木敏治柏木敏治
2008年2月24日収録(第1回もやい音楽祭:優秀賞)
坂本しのぶさん:胎児性水俣病患者。1972年にストックホルムの第1回国連環境会議に出席。水俣病について世界に訴えました。
3安心の歌鬼塚勇治柏木敏治柏木敏治
2002年3月収録
明水園に入所する胎児性水俣病の鬼塚勇治(おにつかゆうじ)さんが作詞した曲です。
4水俣から岡島千代子岡島千代子徳島県松茂町立喜来小学校6年生
2002年4月作品
徳島県松茂町立喜来(きらい)小学校の岡島千代子(おかじまちよこ)先生が作詞・作曲され、当時の六年生が歌ってくださった曲です。
曲中に名前が出てくる静子さんは水俣病の公式確認最初(1956.5.1)の患者です。
5舟のなまえは永本賢二柏木敏治柏木敏治
2009年2月1日収録(第2回もやい音楽祭:入賞曲)
永本賢二(ながもとけんじ)さんがお父さんの思い出を詩にして作られた曲です。
永本さんは当館の語り部でもあり、共同作業所「ほっとはうす」で働いています。
6WE CAN STAND古内敬子黒坂正文黒坂正文
1974年作品
英語教師であった古内敬子(ふるうちけいこ)さんが水俣病学習と英語学習をつなげる為に作られた曲です。1970年に23歳で亡くなった松永久美子(まつながくみこ)さんを歌っています。